一戸町 宮田温泉保養所2021.02.23 15:03(500円、露天なし、備品あり、加温かけ流し、③炭酸水素塩泉+②塩化物泉)一戸インターチェンジで高速を降り、一戸町の運動公園横を通る県道210号を浄法寺方面に山道を上がっていくと、途中の集落にある温泉。青森県内だと百沢温泉郷しかないであろう温泉の泉質「炭酸水素塩泉」の温泉です。俗...
つなぎ温泉郷2021.02.21 14:47その1「湯守ホテル大観」(日帰り〇、露天・備品あり、源泉かけ流し、①単純温泉+⑦硫黄泉)盛岡インターを雫石方面に走って20分くらいのところにある有名な温泉地「つなぎ温泉郷」その中の一つで、とてもビックなホテル「湯守ホテル大観」に入ってきました。
岩手 来田保養センター2021.02.15 15:08(400円、露天なし、備品あり)一戸町にある温泉。「らいでん」保養センターと読む「秘湯」です。温度が低い冷鉱泉なんですが、メタケイ酸の含有量が基準を超しているので「温泉」に該当する施設です。源泉名は「弁天の湯」。由来が施設内に書かれてました。「その昔、鬱蒼とした樹木が谷川を埋めて...
岩手県 アグリパークおおさわ2021.02.06 15:00おでんせ岩手で宿泊料3,000円割引になるので、こちらの人工温泉に行ってきました。種市まで高速が伸びてあっという間に近くまで来れるのですが、高速を降りてから長い!ひたすら山に向かって約9キロ。