沖舘温泉

2022/06 

〒038-0004 青森県青森市富田1丁目16−1

電話 017-766-1725

料金 450円

営業時間 5:45~22:00

休業日 無休

露天風呂なし、アメニティなし、サウナあり、ドライヤー有料3分30円

泉質 単純泉と塩化物泉の源泉2つ

源泉かけ流し

いやはや、迷っちゃいました。やはり沖舘地区は迷路だなぁ。

なんとこさついたら駐車場の広いこと。駐車場があるか心配してきましたが2か所に広い駐車場があり安心ですよ。

男女の入り口が分かれてるんです。向かって奥側が女子の入り口、男子は手前から入場。

靴を靴箱に入れて・・・、お金を払うところは・・・、と恐る恐る中に入ったら番台があり、おばちゃんに現金で支払う形になります。

脱衣場です。鏡の下に何やら温泉道具がいっぱい!

想像するに、常連客さんのお荷物置き場になっているのかな。

上がったらコーヒー牛乳飲もうかな。

一応100円リターンロッカーも配置されているので安心です。

浴室内はお客さんがいるので写真はNGでした。

なかなか面白い温泉なので取り扱い説明を勉強してから行った方が良いです、ここ。

まずは、カランですが、シャワーのないとことあるところが存在しますよ。

当然シャワーの方を私は選んで座りました。が、シャワーは冷たいです。よって、どっちに座っても同じかな(笑)。

浴槽は、メインが41℃強の無色透明塩化物泉のお湯。上の分析表にあるお湯です。

そして!なんと

もうひとつ源泉が存在します。こちらの泉温が34℃と書いているのでどうやら水風呂の隣にあるぬるい浴槽がそれだったと思います。

サウナ、31℃の源泉浴槽、21℃位の水風呂と並んでいます。小さい浴槽で、2人用ですのでチャンスがあったら迷わず突入!です。

少し予想してました背中に絵を書いた方が入ってきました。礼儀正しく扉の所でお先に通らせていただきました(笑)。

ということで、源泉2つを満喫できる温泉ですので大満足です、あ~さっぱり!

0コメント

  • 1000 / 1000