十和田市 ポニー温泉

2022/02

住所:〒034-0001 青森県十和田市三本木佐井幅167−1

電話:0176-23-4836

営業時間:5:00~22:00

定休日:無休

料金:390円

露天風呂あり(ただし別料金で800円女子のみ。男子はマナーが悪いということで宿泊者専用になっています)、アメニティなし(露天風呂の方にはあります)、サウナあり(公衆浴場の方にあり)、ドライヤー無料

泉質:①単純泉

十和田市内から十和田湖につながる国道102号線上にある温泉ホテル。大きな看板が出ているのですぐわかります。

こちらがホテル入り口。

その横にある公衆浴場の建物がこちらになります。

人気の温泉なので中での撮影はNGでした。

脱衣所。とても綺麗でして、壁に分析表がありました。

源泉名が「十和田ポニー温泉」

泉温は約41℃

泉質がアルカリ性単純温泉ということみたいです。

完全源泉かけ流しと申しております。

詳しくは公式HPでご確認ください。

お湯の特徴がすごかった~。入った瞬間はぬるっとした感触で、美肌の湯!を満喫できます。が、時間がたつにつれ、ヌルヌル感から一転、キュキュット感に変化。どうしたもんでしょうね、これって。みんなそうなのかな~わたしだけかな~。感触が変化するお湯は初めてでした。

メインの浴槽の隣がジェットバスタイプの泡風呂、奥に打たせ湯、他に岩盤浴ができる所が2人分ありました。サウナーの皆様用にドライサウナと水風呂がしっかりあります。

以上が公衆浴場編。


それとは別に、ホテル側にもう一つ温泉があります。

こちらは露天風呂と表記されていて、内風呂と露天風呂で、宿泊客専用ですが別料金を払うと日帰り入浴者も入れるようになっています。

貸し切り状態でしたのでちょっとだけ、パシャと。脱衣場は狭いです。

内湯は4人がやっとの大きさかな。でも趣があるし、800円はちょっと高いから宿泊客しか来ないんじゃないのかな~。

こちらが露天風呂。41℃位なのでいくらでもいれちゃいますね。とっても気持ちが良かった~、田園風景と八甲田山が見えるって・・・、HPに書いてますが、冬は「白」のみで、それもまた最高でした。

わたし的には、390円で公衆浴場!も捨てがたいのですが、何といっても露天風呂付内湯の趣に感動!800円払って2時間コースでゆっくりしたほうが良し!という結論になりました。

秘湯とは言いずらいですが穴場!ですここは!


2022/04 再訪

変更点・・・露天風呂が700円になってました。100円の値下げみたいです。

朝風呂に行ってきました。今回は少しすいていたので公衆浴場の中の方をちょっとパチリ。

41.5℃で案外とあち~かったです。

0コメント

  • 1000 / 1000