西目屋村「大白温泉」

正確には「観光案内休憩施設 大白温泉」というみたいです。ということは、公営の温泉というとこでしょうか。

西目屋村といえば、白神山地に由来する施設設備がたくさんあるのですが、ここはちょっと違う場所にあります。

旧岩木町の嶽地区から西目屋村に向かう途中にある部落にありますので、なかなかの秘湯ですよね。


10:00~21:00 大人350円です。2021現在

源泉名が「白沢温泉」

お客さんがいたのでこれが限界。

内湯は1つ、熱いです!42℃はあったと思います。

無色透明には見えるのですが、浴槽はグリーンぽい感じになっていたので、色がついているかもしれません。

露天風呂が逆に石が茶色になっており、少し臭いもしてました。

サウナは90℃で、1人用のサウナなんです。かわいかった。

こちらのブログに露天風呂が写っています。面白い噴出口!でした。

0コメント

  • 1000 / 1000