浪岡駅前温泉

2022/09

住所 青森県青森市浪岡浪岡細田87-14

TEL 0172-62-7879

営業時間 9:30〜22:00

定休日 無しみたい

料金 大人350円

露天風呂なし、アメニティなし、サウナなし、ドライヤー有料、源泉かけ流し

泉質 単純温泉

浪岡駅の近くにある温泉です。看板が道路にあるのですが・・・、歴史を感じざるを得ません。とってもアジのある温泉浴場でしょう。

とおもいきや、ちょっと新しめの建物でした。これは改築したのでしょうか。ちょっと調べてみた。ら、

どうやらこちらの日帰り施設は昔と変わってないようで、若干の改修が行われたくらいみたいです。

ただ、この目の前の砂利道を進んだところに浪岡駅前旅館があって、そちらで家族風呂に入れていたみたいです。

残念ながら大震災で破損個所多数によりそのまま閉館になってしまったそうです。

今後が心配です・・・と思っていましたが、温泉に入ってみて安心しました。お湯がすごいんです!

2022年、料金350円、営業時間9:30~22:00

分析表が受付の上部にかざってあったのですが、残念ながらスマホの画像はうまく写らず。

でも脱衣場に立派に効能などが書かれたものが飾られていました。フムフム・・・。

脱衣場はこんな感じでした~。

ドライヤーは20円

浴室内はこんな感じ。

接写できなかったので言葉のみでうまく伝わるかな~。

とりあえず、浴槽内は真っ黒です!(笑)。よってどこまで深いか確認できません!(笑)。手すりにおつかまりください!(笑)。予想より深いしね~。

お湯はライオンの口から出てきてます。透明でないお湯ですので、何かライオンさん、具合が悪そうに見えます(笑)。

カランからは上水道の水とお湯のような気がします。温泉は使われていませんので、これは浴槽からくみ上げて写真を撮ってみました。

この量ですとまだ薄茶位ですが。

浴槽の水温は40℃位かな。熱い!と看板についていたので半分あきらめていました、入るのを。でも、全然気持ちよく、ゆったりと入ることができました。

案外と空いていたのですが、脱衣場の風呂道具キープの量がすごくあったので常連客が来ると混んじゃうんだろうな~。

できればトド湯したかったな~、今度挑戦してみよ~。

ということで、後世に残すべきすごい温泉でした。

他にある浪岡地区の温泉も色付きでなかなかいいですよ!

花岡温泉ブログ

和ノ湯ブログ

0コメント

  • 1000 / 1000