野辺地町 タカラの湯

タカラ温泉がいつの間にかタカラの湯になっていました。

2022/06 再訪

〒039-3162 青森県上北郡野辺地町笹館72−1

電話 0175-64-1278

料金 420円

営業時間 10:00~22:00

休業日 無休

露天風呂なし、アメニティなし、サウナあり、ドライヤー無料

泉質 不明


野辺地の浜通りにある温泉だった施設です。もしかしたら温泉のままなのかもしれませんが、とりあえず分析表がないので銭湯扱いにします。

隣の食堂にはわんさかお客さんが来てました。

入り口の暖簾がかわいい色。

2022年5月より420円となりました。

源泉が25℃以上あるなられっきとした温泉だと思いますが・・・。

ロビーは綺麗で広いです、今も昔も。

脱衣場です。鍵付きロッカーもあるので安心設備。

ドライヤーは無料ですね。

お客さんがいっぱいなので中では撮影NG。ですので脱衣場から浴室をパシャ。明るい浴室です。

体重計の奥に見える扉がサウナです。横長で案外広めのサウナに見えました。

その奥に、写真には写っていませんが、水風呂があります。これが他よりぬるい水風呂で、私でも入れました。夏は気持ちがよさそうですね。

水色に写っている部分がメインの浴槽です。ジェットバス機能付きで、41℃あるかないかの私にはちょうど良いお湯でした。無色透明で、ホテル並みに消毒効果を感じる塩素系の香りがしていました。

420円では少し狭い温泉ですが、温泉とサウナ両方派の人には最高なのではないでしょうか。

気になるのは温泉かどうかなのですが、まあ、気持ちよくお風呂に入るということを考えればどうでもいーか笑笑

0コメント

  • 1000 / 1000