秋田県 奥羽山荘

500円、秋はやめよ===、カメムシ大変だよ=

大仙市に行ったときに、何やら山の方に1軒宿があるみたく、気になっていってきました。

奥羽山荘というとこで、いったん閉鎖になったが、地元の有志が買い取って営業しているそうです。

玄関に入ると野菜とかコメがいっぱい売られていました。

何とかの乙女・・・。亜麻色の髪の乙女ではなさそうです。

川口温泉というみたいですね。

脱衣場です。きちんと写っていませんが、網戸にすごいカメムシの量でした。

お客さんがたくさんなので、これにて!すいません

アメニティはあります。

お湯は無味無臭ですね。

露天風呂はありますが、狭くて2人が精いっぱい。あと、カメムシさんも怖いので早々に退散。

内湯は41℃位の綺麗なお湯。メインの内湯と、浅いお風呂の2つ。

そして、サウナと水風呂がついています。

カメムシもすごかったですが、サウナ職人がいっぱいいて水風呂との行ったり来たりで、案外と落ち着かない状況でした。

今度はカメムシのいないときに来ようかな。500円なので空いているかと思ったけど予想外に混んでいました。

0コメント

  • 1000 / 1000